男性型脱毛症(AGA)
男性型脱毛症(AGA)の原因の一つと考えられるジヒドロテストステロンという男性ホルモンの産生を阻害し、ヘアサイクルを正常に近づけることで発毛を促進します。

料金
初・再診料+薬剤費※1(院内処方)
| 項目 | 価格(税込) | 
|---|---|
| 初診料 | 3,000円 | 
| 再診料 | 1,000円 | 
| フィナステリド1㎎/28日分 | 5,500円 | 
| デュタステリド0.5mg/30日分 | 8,000円 | 
リスク・副作用
- 肝機能の低下:からだのだるさ、食欲低下、吐き気、黄疸(皮膚や白目の色が黄色くなる)
 - 性欲減退、勃起不全
 - ホルモンバランスの乱れ(乳房の腫れや痛みが出ることがあります)
 
帯状疱疹ワクチン
帯状疱疹は、加齢などの免疫力の低下が発症の原因となり、80歳までには3人に1人が発症すると言われています。50歳を過ぎたら帯状疱疹のワクチン接種をおすすめします。
帯状疱疹のワクチンは不活化ワクチンと生水痘ワクチンの2種類があります。
基本的に自費での接種となりますが、自治体によっては費用の助成があることがありますので、接種を希望される方は事前に自治体にお問い合わせください。
(令和5年10月現在、高崎市には助成制度はありません)
料金(税込)
| シングリックス 筋注用  | 乾燥弱毒生水痘ワクチン 「ビケン」  | |
|---|---|---|
| ワクチンの種類 | 不活化ワクチン | 弱毒化生ワクチン | 
| 接種回数 | 2回 | 1回 | 
| 料金 | 22,000円 x2回 | 8,800円 | 
| 投与部位 | 筋肉注射 | 皮下注射 | 
| 予防効果 | 90%以上 | 50%程度 | 
| 持続期間 | 9年以上 | 5年程度 | 
| 副反応 | 接種部位の痛み、腫れ、赤み、筋肉痛、疲労感、頭痛、悪寒、発熱、胃腸症状、など。 症状は概ね3日~ 1週間以内。  | 接種部位の痛み、腫れ、赤み、倦怠感、など。 症状は概ね3日~ 1週間以内。  | 
巻き爪・ワイヤー矯正法
巻き爪は、爪の形が異常に湾曲してしまう状態を指します。 通常、爪はまっすぐに伸びるものですが、巻き爪では爪が内側または外側に湾曲し、爪の先端が皮膚に食い込む症状がみられます。 それにより痛みを伴い、日常生活に支障をきたす方も多くいらっしゃいます。 爪にワイヤーを通して長期間過ごすことで、爪をまっすぐに矯正する治療法です。

ワイヤー矯正法の流れ
- 肌に触れていない爪の先に穴を2つあけます
 - 穴にワイヤーを通します
 - 余分なワイヤーを切り取り、固定します
 - 3~6週間ほど固定して、丸まった爪を広げます
 - 矯正は一般的に半年〜10ヶ月程で完了します
 
料金
初・再診料+処置料※1+材料費※2
| 項目 | 価格(税込) | 
|---|---|
| 初診料 | 3,000円 | 
| 再診料 | 1,000円 | 
| ※1 処置料 | 1趾 1,500円 | 
| ※2 ワイヤー | 1本 4,000円 | 
※1本のワイヤーで2−3回の施術が可能です。
出張ネイルケア
出張ネイルケア(巻き爪、厚硬爪、爪甲鉤弯症)
透明な補正器具を爪甲に貼り付けて矯正するペディグラス®の施術を、当院で受けていただくことができます。ワイヤー法に比べると矯正力が強く、見た目が美しいのが特徴です。
実施曜日
第2、4木曜日・完全予約制
電話予約:027-381-6638(お電話は診療時間内にお願いいたします。)
料金
巻き爪の重症度により料金は異なります。
| 項目 | 価格(税込) | 
|---|---|
| 施術料 | 9,000円~ | 
| カウンセリング料※ | 3,000円 | 
※カウンセリングのみで同日に施術を行わない場合にかかります。 同日に施術を行う場合は施術代のみお支払いいただき、カウンセリング料はかかりません。
出張ネイルケアの流れ
所要時間:約30分(巻き爪の重症度により時間は前後します)
ご予約
ネイルケアのご予約はお電話でのみ受け付けています。診療時間内にお電話をお願いします。
当院受診歴のない方もご予約いただけます。
▼
カウンセリング
初回施術前にカウンセリングを受けていただき、巻き爪の状態確認と料金説明を行います。
▼
施術
▼